白楽天が築いた”白堤”
西湖全景

明代に造られた石塔3基が建っており、
中秋の名月をここから愛でると一層の趣があるといわれている。
西湖

西湖の名は、中国四大美女のひとりである”西施”に由来する。
春秋時代に越王勾践が呉の国を攻略するために呉王夫差に
貢いだのがこの西施であった。
風光明媚な西湖は、この世紀の美女になぞらえた訳である。
ちなみに、四大美女とは、西施、楊貴妃、貂蝉、王昭君。
西施は呉の滅亡と共に現在の太湖(蘇州)に飛び込んだとの伝説がある。