高雄市は人口150万人の台湾第二の商工業都市です。 市のはずれには、全長1.4Kmほどの湖「蓮池譚」があり、
周囲には中華風な塔や寺廟(龍虎塔・孔子廟・春秋閣・五里亭など)が立ち並んでいる。
台湾の夜市は有名ですが、市内を流れる愛河の夜景も見ものだとか・・・
六合夜市と愛河夜景の見物に出かけました。
六合夜市は、通行止めした道路に海鮮物や小吃などの屋台が立ち並び、その間を大勢の人々が行き交い、
熱気ムンムンの歩行者天国です。 立ち寄った屋台で食べた水餃子とビールの味は格別だった。
愛河夜景は期待したほどの美しさではなかったが、河畔の小道は綺麗に整備されており昼間も楽しめそうだった。
愛河の夜景
蓮池潭の龍虎塔
龍と虎の双塔。龍の口から入り、虎の口
から出るとご利益があると信じられてい
る龍虎塔。
六合夜市の屋台
龍虎塔から見た入口のジグザグ橋
風光明媚な蓮池潭
ライトアップされた愛河に掛かる中正橋