8角形、2層の鐘楼の中にある鐘 この鐘は自由に突くことができる。
日本人に最も馴染みが深い中国のお寺はこの寒山寺か? 除夜の鐘のテレビ中継でも何回か紹介されたことがある。 唐代に寒山・拾得でおなじみの僧”寒山”が住んだことから寒山寺 と名付けられた。 寒山寺は、「月落鳥啼霜満天」で始まる七言絶句「楓橋夜泊」でも 日本人には馴染み深い。
寒山寺というと、人跡未踏の 中国の山奥にひっそりとたた ずんでいるイメージを持つ が、実は街中のお寺。